実際自分達は神の使いみたいなことを当たり前のように言ったりするしな
ある意味不気味でもある
そら当日券出るわ
撮禁お見送り無しメンバーの出番半分じゃね
>>66
当日券あったのは8の公式で追加告知無し、追加分のチケ購入ページにも8公式から飛べなかったからだろう
そもそも完売で追加された事自体知られてなかったし
7月15日(日)、ハートピア春江で「チーム8応援LIVE」開催!
https://toyota-team8.jp/news/chubu/20180609-346298154371869.php
福井しあわせ元気国体・元気大会 ~みんなで一緒に楽しもう~ AKB48チーム8応援LIVE!
http://sakai-bunka.jp/heartopia/event/akb48-team8
当日券あると分かってたら行ったのにな。
レポ
最初は福井の歌手が出てきた。次に車イスの社交ダンス、一応エイターは行儀よく見てた。
社交ダンスの演目がルンバで少し湧く。
その後、8が登場。精鋭が揃ったのか唸りを上げるような声援が飛ぶ。
一般の人も来てるので大声とかAKBの曲が多かった。
ヲタの熱量はかなりあった。
センターはくれにゃん。
新人の子が多かったが新島根が結構良かった
きょうかちゃんも一生懸命踊ってた。
ベテランは安定感抜群。
ななみんが楽しそうだった。はるぴょんも。
そして最後の47街
イントロは揃わなかったがアウトロではガチ恋爆発。
その後出てきたアナウンサーも興奮してた。
その後のイベントもエイターが盛り上げ、かなりいいイベントだったわ。
おつかれ。今TBSで福井の上手いもの番組やってるわ。土屋太鳳ででる。ソースカツ丼食べて帰ってこい。
ヨーロッパ軒で食ったぞ
国体の競技フライングディスクにくれにゃん、服部、はるぴょんが登場。
輪っかに円盤を投げる競技。
くれにゃんが如何にもくれにゃんな投げ方で会場大爆笑。
次は何とか入ったが、3回目に手首を聞かせてとのアドバイスにそれしか頭に入ってない投げ方で明後日の方にディスクが飛び、また会場大爆笑。
はるぴょんが2回入れて優勝。
服部はゼロ
俺も家から10分ぐらいだったから行ってみたけど良かったわー
>>74
東京とか福井外にもありますんでよろしければどうぞー
福井イベで、新メンバー側で良い意味で気になったのは、ゆきちゃんかな。
彼女、楽しそうに踊るね。いいよいいよ。
ひなのんはだいぶ上手くなったなぁ。
きょうかたんはまだ若干、控えめな感じ。もっといこう。
のんのんやみっさーはあとは場数を踏めばどんどん上手くなりそう。
ひーなは、いまいち目に入らなかったな。すまん。
ベテラン組は、ななみんがともかく楽しそうだった。卒業するかもと言ってる人で最近見てない人は、一度ちゃんと見たほうがいい。今後再ブレイクの可能性も感じられる。
握手会とかぶってしまったのが一番の敗因(?)じゃない?
同時かイベントの方が先ならともかく、先に握手会の日程が出てしまっていたから、そっちの予定を入れてしまっていた関西方面(もちろん関東から握手会に遠征している人もいるだろうけど)からの参加者が少なかったのではないカナと。
レポありがとう。
地元席が売りきれずにヲタに解放したけど周知が足りなかったんじゃないか?
ただ真ん中くらいに座ってたけどおれの目の届く範囲は埋まってたぞ
スカスカ感は全くない
空席はうしろの階段席だけだったかな。前半分は完全に埋まってたと、俺も思う。
それはそれで今日のメンバーじゃなかったかもしれないし
良かったんじゃないかな
それはそうだよなあ。
地元メン以外は、毎回編成が違うのも楽しみだしね。
もっとも、握手会日程の後でイベントが決まって出れなかったしおりんのケースもあったし。
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1531618973/
とりあえず、福井イベの感想としては、
キョョオオオオオオオオオオオオオオオ
福井イベ終わりました〜❗️
朝福井に到着してからというもの...
アパホテルで爆睡
サイゼで昼飯
そのままイベント
全く福井らしいことしなかったけど
このイベントに来られただけで満足です😊
帰群しま〜す❗️
久玲奈ちゃんのツインテール可愛すぎた🤢💕
セトリもよかったし久玲奈ちゃんのギターもあったし🎸💕
久しぶりのイベントでめっちゃキョロキョロしてしまったけど行けてよかったー!🙆♀️地元イベ最高🙆♀️笑
#チーム8
#福井国体 pic.twitter.com/jNQCRaz77E CRaz77E



個人的4大福井イベ
2015:FBCフェスタ
2016:ハピリンイベ
2017:小浜市イベ
2018:国体応援LIVE
全て最前最中を頂きありがとうございました。
唯一見たかったイベントもいつもの場所で見せて頂き、これで悔いはありません。
皆様、今までありがとうございました。
またどこかでお会いしましょう。 pic.twitter.com/nsruK4CdRI