・チーム8はBINGOに1度も出たことがないインターハイ出場経験を持つ佐藤朱を起用
・最近BINGO常連の坂口・倉野尾を外し、中野・山田といった運動神経抜群のメンバーを入れる
・山田が期待通りホームラン
対する本店AKBチームは野球のルールさえ知らないメンバー
・中西がファーストゴロを捕り、1塁を踏まずピッチャーに返球
・小嶋菜月が満塁でチョロキックをして本塁フォースアウト
・最終回1死満塁の1打逆転の場面で込山がピッチャーフライを上げ
小栗に捕られたのに何故か3塁ランナー樋渡が飛び出していてタッチアウトのWプレー試合終了
>>1
俺は逆に8メンは「あぁ分かってんだ」て感心した方だけどね
AKBメンみたいな感じが普通だろうからさ
最後は捕った後にサードにボール渡してベース踏んでもアウトだけど
まぁそこはいいかなって思った
チーム8はちゃんと野球のルールを知っていた
高校野球の地方大会の応援キャラやってたり地盤が違った
よく見たら守備でゴロキャッチしたとき、周りのメンバーがちゃんと「どこに投げろ」とか
「タッチしろ」とか指示だしてるよね
このチームワークがさすがチーム8だわ
起承転結っぽい流れもあったし
8→学業も部活も芸能活動も普通にこなしている
本店→芸能活動のみに特化
吹奏楽部とかじゃないんかい
バドミントンもやってるで
あかりん インターハイ
いくみん ハードル県大会優勝
ガチ過ぎてちょっとワロタわ