1: 2021/02/02(火) 12:30:40.47
如何なる理由があろうとも北海道から出ることは許されない
その代わり道内のどこに住んでも良い
その代わり道内のどこに住んでも良い
52: 2021/02/02(火) 18:44:10.85
>>1
どのみち仕事の都合で北海道から出ることがほとんどできないからな
喜んで全力で押すわ
どのみち仕事の都合で北海道から出ることがほとんどできないからな
喜んで全力で押すわ
6: 2021/02/02(火) 12:51:33.85
ショールームのコメントでなぎちゃん今何度?に対して18度
マイナス18度だよって答えには笑えたな
マイナス18度だよって答えには笑えたな
8: 2021/02/02(火) 12:54:29.06
北海道は色々楽しそうだから押すかも
71: 2021/02/03(水) 06:10:34.87
>>8
雪合戦がまた、楽しい
12: 2021/02/02(火) 13:26:23.67
道内のどこに住んでも良いんだから、押して札幌に住むわ
旭川は寒過ぎるから却下
旭川は寒過ぎるから却下
14: 2021/02/02(火) 13:29:20.00
この手のスレで一番押す人多いな
これはなぎちゃんと北海道どちらの魅力なのか
ちなみに俺はなっぴなら押す
これはなぎちゃんと北海道どちらの魅力なのか
ちなみに俺はなっぴなら押す
21: 2021/02/02(火) 13:54:12.58
押します
23: 2021/02/02(火) 14:11:01.93
なんの躊躇もなく押すわ
25: 2021/02/02(火) 14:22:10.68
ええやん
食べ物も美味しいし
台風も来ないし
Gも居ないし
おまけに家に帰ればなぎちゃんが居るんやろ?
言うことなし
食べ物も美味しいし
台風も来ないし
Gも居ないし
おまけに家に帰ればなぎちゃんが居るんやろ?
言うことなし
28: 2021/02/02(火) 14:31:43.15
北海道と沖縄なら生涯一度も出た事ない住民いてもおかしくない
31: 2021/02/02(火) 14:41:24.51
雪道運転怖い
37: 2021/02/02(火) 17:44:38.33
冬の最低気温マイナス30度
大変だぞ
大変だぞ
47: 2021/02/02(火) 18:05:09.08
>>37
光熱費が大変やな
光熱費が大変やな
78: 2021/02/04(木) 00:20:12.07
北海道なんて札幌に住めば良いしレジャー好きならむしろ嬉しいだろ