1: 2022/02/15(火) 17:43:40.83
2: 2022/02/15(火) 17:45:55.82
言うだろ!
3: 2022/02/15(火) 17:46:46.90
言わんな、初めて聞いたかも
5: 2022/02/15(火) 17:47:54.81
小さい缶はカンカン
ドラム缶とか一斗缶はガンガン
ドラム缶とか一斗缶はガンガン
33: 2022/02/15(火) 18:55:56.74
>>5
これ
方言なのかな?
近畿に多い気がする
これ
方言なのかな?
近畿に多い気がする
6: 2022/02/15(火) 17:49:37.11
普通に聞くけど
7: 2022/02/15(火) 17:49:49.78
言う
9: 2022/02/15(火) 18:01:38.33
昔缶蹴りとか言う遊びよくやったな
10: 2022/02/15(火) 18:01:40.23
四国出身だけど、子供の頃言ってたな
14: 2022/02/15(火) 18:11:41.61
空き缶に対して言う感じかな?
15: 2022/02/15(火) 18:12:04.46
言う
19: 2022/02/15(火) 18:18:51.72
関西圏は言ってた気がする
23: 2022/02/15(火) 18:30:44.54
カンカンって関西のイメージだけどな
俺は言わない
俺は言わない
24: 2022/02/15(火) 18:32:03.49
金持ちの坊っちゃんもボンボンって言うしな
25: 2022/02/15(火) 18:33:30.20
帯広生まれだけどカンカン言う
26: 2022/02/15(火) 18:33:56.15
関西弁じゃないのか
27: 2022/02/15(火) 18:35:25.97
一応、Wikipediaの北海道方言のページにはこう載ってる
かんかん(缶缶)(空き缶)缶詰などの小さいもの(ただし、名古屋や関西、東北の一部、沖縄でも使われていることから、方言と言うよりは、俗語・幼児語と言う見方もできる)
がんがん(缶缶)(一斗缶などの空き缶)大きいものが「がんがん」と呼ばれる。
37: 2022/02/15(火) 19:27:40.33
ジュースの缶とかはカンカンって言ってたな
ドラム缶とか一斗缶はカンカンとは言わなかった
ドラム缶とか一斗缶はカンカンとは言わなかった